地域環境政策学科のブログ

沖縄国際大学地域環境政策学科の取り組みを学科教員が紹介します。
てぃーだブログ › 地域環境政策学科のブログ › フィールドワーク › 琉球ガラス村見学@1年次ゼミ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

琉球ガラス村見学@1年次ゼミ

本日は沖縄を代表する伝統工芸の一つ、琉球ガラスを学びに、琉球ガラス村を訪れました車ぶーん
ガラスとは何だろう?!ガラスはどう制作される?!?
普段私たちの身近にあって、意外と知らないことがたくさんありました。ガラスの原料、製作工程、道具など、実物を見ながら学びました。
よく言葉としてつかう「るつぼ」、初めて実物を見ましたキョロキョロ
琉球ガラス村見学@1年次ゼミ


職人さんたちが制作に励んでいらっしゃいますキラキラ 
琉球ガラス村見学@1年次ゼミ琉球ガラス村見学@1年次ゼミ

次に、琉球ガラスの歴史について。ガラスの歴史は紀元前にもなりますが、日本では江戸時代に始まり、明治になって沖縄でガラスが作られるようになったそうです。
しかし、戦争によって、制作環境が大変厳しくなるなか、米軍が投棄したコーラの空き瓶などを、皆が使えるガラス製品として再生するという手法でたくましく生き残りましたGOOD
また、現在では拓南商事と協力し、県内の廃車の窓ガラスをリサイクルした商品を開発されたとのことです!
原料の廃車のガラス
琉球ガラス村見学@1年次ゼミ

そして、素晴らしい職人さんたちによる、芸術的な作品が人気を集めていますサクラ
琉球ガラス村見学@1年次ゼミ
美しいステンドガラスの屋根
琉球ガラス村見学@1年次ゼミ


本日、ご案内いただいた川上さま、上原さま、誠にありがとうございましたニコニコ

琉球ガラス村ウェブサイト
https://www.ryukyu-glass.co.jp/


同じカテゴリー(フィールドワーク)の記事
2024PBL始まりました!
2024PBL始まりました!(2024-05-09 09:37)

ゼミ合宿@福岡
ゼミ合宿@福岡(2024-03-11 19:58)


Posted by 地域環境政策学科 at 2021年07月01日   13:36
フィールドワーク