地域環境政策学科のブログ

沖縄国際大学地域環境政策学科の取り組みを学科教員が紹介します。
てぃーだブログ › 地域環境政策学科のブログ › 講義紹介 › フィールドワーク › 講義紹介: 環境教育論(2015)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

講義紹介: 環境教育論(2015)

本学科ならではの講義「環境教育論」(砂川かおり)の紹介ですニコニコ

環境教育論(2015年前期)では、本学の環境活動等について学び、それを踏まえて受講生がグループ毎に模擬授業を実施しました。模擬授業は、大学内の環境問題に気づき、解決策を考え、行動を促すことを目的に準備されています。具体的には、次のような活動を行いました。

(1)本学の「エコアクション21」について座学と、EA21事務局スタッフの案内で施設見学を行ったり、教員による案内で大学内の自然観察ふたばを行いました。

(2)受講生によって、以下のような模擬授業が行われました。
①海の保全に関するワールドカフェやし
②食物の生産地と環境について考える模擬授業ハンバーガー
③学内の自然観察についての模擬授業よつば 
④学内の電気利用と温暖化について考える模擬授業ろうそく
⑤地球温暖化と学生の取組みを考える模擬授業車
⑥学内の廃棄物とその排出抑制の取組みを考える模擬授業本
⑦最終処分場問題と廃棄物排出抑制の取組みを考える模擬授業
講義紹介: 環境教育論(2015)講義紹介: 環境教育論(2015)講義紹介: 環境教育論(2015)

同じカテゴリー(講義紹介)の記事
2024PBL始まりました!
2024PBL始まりました!(2024-05-09 09:37)


Posted by 地域環境政策学科 at 2015年08月05日   15:44
講義紹介 フィールドワーク