地域環境政策学科のブログ

沖縄国際大学地域環境政策学科の取り組みを学科教員が紹介します。
てぃーだブログ › 地域環境政策学科のブログ › フィールドワーク › キャンパスライフ › 地域環境政策学科 恒例!新入生合宿(MT)開催しました
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

地域環境政策学科 恒例!新入生合宿(MT)開催しました

地域環境政策学科恒例の、新入生合宿(通称メンバーシップトレーニング、MT)を4月12,13日に1泊二日で開催しましたキラキラ 

1日目は記憶ゲームでアイスブレイクして、バレーボール大会ぶーん
白熱した試合の結果、上江洲ゼミ優勝キラキラ 
地域環境政策学科 恒例!新入生合宿(MT)開催しました地域環境政策学科 恒例!新入生合宿(MT)開催しました


夜は金武町のネイチャー未来館でBBQニコニコ

翌日は、宜野座村の潟原にて赤土流出について学科の先生から、経済、自然環境、沖縄特有の視点から、レクチャーを受けました!

その後、うるま市のビオスの丘に移動し、沖縄の自然、植物について湖水鑑賞船に乗って学びましたピース

このMTは、新入生同士の交流を目的に、新たに始まる大学生活のキックオフイベントとして地域環境政策学科で恒例化していますキョロキョロ

沖縄を知りたい!沖縄が好き!な皆さん、ぜひ地域環境政策学科へ音符オレンジ
地域環境政策学科 恒例!新入生合宿(MT)開催しました地域環境政策学科 恒例!新入生合宿(MT)開催しました


過去記事













同じカテゴリー(フィールドワーク)の記事
呉ゼミ島活@粟国島
呉ゼミ島活@粟国島(2025-01-31 16:33)


Posted by 地域環境政策学科 at 2025年04月15日   11:37
フィールドワーク キャンパスライフ